ブログをWordPressに移行して4カ月になります。まだまだ色々と試していますが、徐々に落ち着いてきました。WordPressでのブログの立ち上げの流れについて説明します。
レンタルサーバーの契約
WordPressでブログを行うと決めた場合、まず初めにしなければならないことはレンタルサーバーの契約です。私はブロガー間で定評のあるエックスサーバーを利用しています。
私の場合は海外からの利用ですが、エックスサーバーだと問題ありません。決め手は「ドメインプレゼントキャンペーン」というのをやっていたことで、ドメインを一つ無料で更新も無料でした。今もこのキャンペーンを8月31日までやっていますね。
コスト的には初期費用3,000円と年間12,000円(税抜き)です。安いですが、ブログって無料でもできるのでちょっとためらうのは確かです。でもWordPressを使うためには仕方がないですね。
この4カ月、サーバーがダウンしたりとか、遅くなったりとかということは発生していないで、安定して運用することができています。
ドメイン取得
ドメイン取得は必須というわけではないですが、URLが短いのは良いですよね。一番の利点はレンタルサーバーの引っ越しが簡単になることだと思います。通常ドメインにもよりますが一つ年間1,000円くらいです。
WordPressのインストール
エックスサーバーだとサーバーパネルから、自動インストールを選択して、プログラムのインストールからWordPress日本語版が簡単にインストールできます。簡単です。
テーマの選択
WordPressはテーマを使うことで様々なレイアウトやデザインに変更することができます。しかも色々なテーマがあって迷います。基本的には公認されたテーマから選択するのが良いと思います。
私が今使っているのは非公式の「Simplicity」です。Simplicity2を使っています。シンプルで使いやすいデザインが気に入ったことはもちろん、サイトにはサポートフォーラムまであるので安心して利用できます。
テーマは後からでも変更できます。ただし色々と作業が発生して手間がかかりますので、長期間使えるものを選びたいです。
ダッシュボードで記事を書きながらカスタマイズ
後はダッシュボードから決めたテーマをインストールしたり、外観を少しいじったり、細かい設定を行えば基本的にブログの記事を書いていくことができます。もちろん、記事を書き進めながら設定を修正していくことができます。記事を書きながら、設定の修正を繰り返しながら、自分に最適なものを見つけていくことになります。
コメント