相場観トランプ大統領の議会演説前にニュートラルに 今日の日本時間11時頃からトランプ大統領が議会で施政方針演説を行います。去年の11月に彼の政策ビジョンをまとめる記事を書きましたが、演説ではそれを再度確認するだけになると思います。 ただ今回はそれぞれの政策ビジョンに対してどれ...2017.03.01相場観
海外FXスプレッドとは関係なしにFX業者に持っていかれてしまうスリッページとは スリッページとは、注文した時の注文レートと実際に約定した約定レートとにできるトレーダーにとって不利益となる差のことを言います。スリッページは成行注文や、ストップロスの際に起きる可能性があります。 スリッページはDD(ディーリングデスク...2017.02.282020.04.28海外FX
取引手法20pipsを狙うほうが200pipsを狙うより簡単という錯覚 FX取引で例えばドル円で20pipsを取るトレードと、200pipsをとるトレードはどちらが簡単だと思いますか?20pipsならトレンドを見極めてエントリーしたら簡単に取れそうなので、20pipsと考えてしまいそうですが果たして本当でしょう...2017.02.27取引手法
取引手法資金1万円だけで勝率50%の1万円勝負が10回以上続けられる確率は? 例えばあなたが今一万円手に持っていて、勝負に勝つと一万円もらえて負けると一万円取られるとします。一回勝負するには当然手持ち一万円は必要です。勝率は50%として10回目にあなたがまだ勝負を続けていられている確率はどれくらいでしょうか。 ...2017.02.25取引手法
相場観メキシコ中央銀行は200億ドル規模の為替ヘッジを計画しペソ高に メキシコ中央銀行は200億ドル規模の為替ヘッジを準備していて、第一弾として3月6日に100億ドルまで売りに出すと昨晩報道がありました。ペソ安に対する防衛策として素直に市場は2%程ペソ高に動いて久しぶりにUSDMXNは20ペソを切ってきました...2017.02.22相場観
相場観ドル円はファンダメンタルズ的に買える状態になったが少し待ちで ドル円相場ははっきりしない相場が続いています。日米首脳会談はありましたが今のところ円安に対するアメリカからの圧力もないことから115円近辺まで円安になることもありましたが、また113円付近に戻ってきました。 前も書きましたが、...2017.02.20相場観
OKPayOKPayの確認作業について OKPayでは口座開設時には送金額と出金額に制限がありますが、これを解除するための確認作業として以下の4つのことをしなければいけません。 身分証明(一般情報)の確認 住所の確認 携帯電話番号の確認 メールアドレス...2017.02.162017.07.05OKPay
OKPayOKPayの住所の登録方法 OKPayでは口座開設時には送金額と出金額に制限がありますが、これを解除するための確認作業が必要ですが、その一つの住所を登録して確認依頼する方法について説明します。 Addresses Addressesのページ...2017.02.152017.07.05OKPay
OKPayOKPayの身分証明の登録方法 OKPayの口座開設までできたら、General Informationから身分証明の登録を行いましょう。 General Information General Informationの画面へは、My Account ...2017.02.142017.07.05OKPay
OKPayOKPayの口座開設方法 OKPayの口座開設方法の流れについて説明します。 まずは上のバナーなどをクリックしてOKPayのホームページに行きます。Sing Upと書かれたところやGet Startedと書かれたボタンをクリックしてサインアップ...2017.02.122017.07.05OKPay
OKPayOKPayについて インターネットを使った決済サービスは色々とあるのですが、始めは非常に便利でも徐々に規制が入ったりして使いづらくなってきてしまうところが多いです。最近だとSkrillが日本に対してサービスを打ち切ったり、Netellerのカードが使えなくなっ...2017.02.102017.07.05OKPay
相場観メキシコペソは今晩のEIA週間石油在庫統計の結果に左右されそう USDMXNは1月30日の記事で注目していた20.8ペソのラインを切って順調に20.27ペソくらいまで行きましたが、そこで跳ね返されて今は20.66ペソくらいでしょうか。20ペソ丁度くらいまで行ってくれると思っていたのですが、今一つの値動き...2017.02.08相場観
海外FX国内店頭FX法人口座の証拠金規制について 2011年から日本国内のFX個人口座ではすでに証拠金規制(レバレッジ規制)がかけられていてレバレッジは25倍が上限ですが、2016年4月6日に公表された内閣府令の改正に伴って、2017年2月27日より店頭FXの法人口座に対しても証拠金規制(...2017.02.07海外FX
相場観雇用よりも物価情勢に視点が移りドル安となる懸念 1月18日にドル円を買いたい内容の記事を書いたのですが、なかなか落ち着かないし、なかなか思ったほど円高にならないのでポジションを取ることが出来ていませんでした。もう一段の円高になることを少し期待しつつ、しばらくエントリーを待ちたいと思ってい...2017.02.06相場観
FBSおすすめ海外FX業者「FBS」のBonus $123口座について FBSにはBonus $123口座というちょっとユニークなボーナス口座があります。この口座を開設すると口座にはすでに123ドル入金されていますので、いきなりトレードを開始することが出来ます。出金には制限があるので単に123ドルがもらえるとい...2017.02.022018.07.24FBS海外FX
相場観メキシコペソはトランプ大統領によるいじめ効果が減少してペソ高に 31日に予定されていたトランプ大統領とメキシコのエンリケ・ペーニャ・ニエト大統領との会談はツイートで中止されましたが、一応27日には電話会議をしています。また国境税を20%にして国境の壁の建設費に充てるなど色々とメキシコペソに対するネガティ...2017.01.30相場観
相場観娘がメディアに洗脳されていてゾッとした 昨日10歳の娘がニュースに出ているトランプ大統領の映像を見て「この人嫌い」と言っているのを聞いてショックを受けると同時に恐怖を覚えました。どうして嫌いなのか聞いたら「みんなが嫌っているから」だそうです。もちろん彼女は彼の目指しているものを理...2017.01.24相場観
FBSおすすめFX業者「FBS」の口座開設方法について FBSの口座開設は非常に簡単です。FBSの口座タイプが色々あるので、まずはどれにしようかと迷うかもしれませんが登録した後に個人エリア画面(個人キャビネット)からどの口座タイプの追加することが可能ですのでまずは登録を済ませてしまいましょう。ま...2017.01.202018.07.24FBS海外FX